第44回館山若潮マラソン大会エントリー開始

第44回館山若潮マラソン大会のエントリーを開始しました。
金さんのマラソンクリニックは先着100名となっていますので、参加希望の方はお早めに、エントリーページ内の質問項目で、「参加を希望する」にチェックを入れてエントリーしてください。

また、ふるさと納税(寄附)枠エントリーは先着100名となっています。
今大会の出走権(参加料含む)が確実に手に入り、所得税の還付・住民税の控除を受けられるメリットがあります。
皆様のエントリーを心よりお待ちしています!

南極の地で大奮闘!女性南極調理隊員の挑戦!
南極 シェフ 綿貫 淳子氏の講演会

~SDGsが生んだ大ヒット商品「悪魔のおにぎり」誕生秘話~

講演概要】
■食品ロスと戦う南極生活
■食品ロスを減らすためにできること
■「悪魔のおにぎり」誕生秘話
■食の重要性とコミュニケーション活性化

千葉県からのお知らせ
~「第6回房総ジビエコンテスト 加工食品部門」の参加者募集について~

 県では、野生鳥獣対策の一環として、県内で捕獲されたイノシシやシカの肉を「房総ジビエ(※注1)」と銘打ち、消費拡大を図っています。この度、ジビエ需要が落ち込む夏季の需要喚起を図るとともに、房総ジビエの新たな需要創出を図るため、これまでの料理部門に加え、新たに加工食品部門を設け、房総ジビエを使った加工食品のコンテストを開催します。

 この機会に、自慢のジビエの加工食品をぜひ御応募ください。

(※注1)房総ジビエ:県内で捕獲され、県内の食肉加工施設で適切に処理・加工されたイノシシやシカの肉

【8/28~受付開始】館山市エネルギー価格高騰対策支援給付金について

 館山市では電気料及びガス料金の高騰の影響を受けた中小企業者等を支援するため、館山商工会議所と連携し、『エネルギー価格高騰対策支援給付金』の交付を行います。
 本給付金事業は、市内の事業者が対象で、直近の決算もしくは確定申告の期間における光熱費(電気・ガス代)のうち、事業用としての経費の額の20%(上限20万円)を交付します。

詳細及び申請書類は館山市のホームページをご確認ください。

千葉県からのお願い
~リスキリングに関するアンケートにご協力ください~

デジタル化の進展等による労働者に求められる能力の急速な変化等を踏まえ、ITスキルを始めとする従業員のリスキリングに対する機運が高まっています。
そこで千葉県では、県が実施する施策等への参考とする目的で、県内の各企業におけるリスキリングの取組状況に関するアンケートを実施いたします。